日々の業務で何気に重宝している無料ツール第二段【Evernote】
こんにちは、津山です。 今回のネタは、また前回と似通った内容にはなりますが、 日々の業務で何気に重宝している無料ツール第二段。 個人的に最も重宝しているといっても過言ではないメモアプリが、Evernoteです。 http […]
今年もしんきん合同商談会に出展しました
こんにちは、永田です。 去る11月7日、くじらシステム開発はマリンメッセにて開催されたしんきん合同商談会に出展してきました。 今年も人材成長支援システム モノドンをメインにご紹介させて頂きました。 人事考課にお悩みを抱え […]
第一回 社員例会 と ご挨拶
こんにちは、髙畠です。新入社員の私も入社から半年がたち、ブログの更新が解禁されたので、初めてのブログ更新です。 自己紹介: 名前 髙畠 將史 年齢 21 (1997年生まれ) 趣味 釣り,スキーWW コメント 一生懸命、 […]
ホークス3年連続10度目の日本一!!
どうも皆さんこんにちは、ホークスファンの市川です。 さて皆さん、 ホークスが日本一になりました! おめでとうございます!! 終わってみればなんとCSファーストステージ第2戦から10連勝と、 圧 […]
「テスト」の話を聞いてきました。
こんにちは。佐々です。 10月11日(金)は株式会社Fusicが主催する ~「テスト」の話を聞いてみようの会~に参加してきました。 ↑のとおり、「テスト」のお題について テスター・開発者・マネージャーなど様々の立場・目線 […]
2019年 放生会
こんにちは永田です。 九月も後半に差し掛かり、多少は涼しさを感じられるようになりましたね。 街中のショーウィンドウに並ぶ洋服が長袖に変わっていたり、道端に銀杏の実が散乱して悪臭を放っているのを見ると「あぁ秋だなぁ」と季節 […]
日々の資料作成を効率化するアウトライナー
こんにちは、津山です。 8月も終わり、段々秋になりつつありますが、まだまだ暑くてクーラーが欠かせませんね。 おまけに最近は雨の日も多く、傘も手放せません。 ほぼ毎日足元が濡れてしまうのが悩みどころです…(>_< […]
Vue+Symfonyの多言語対応
Vue+Symfonyでsymfonyのtrans機能を使用する。 使用するもの Vue2.x symfony vue-i18n 1.Vue.jsのi18nプラグイン https://github.co […]
ヤフオクドームリレーマラソンに参加します!!
どうも皆さんこんにちは、くじらシステム開発の市川です。 さて、タイトル通りヤフオクドームリレーマラソンに参加いたします!! メンバーはまだ確定していませんが、 社員全員参加出来れば良いなと思っています。 & […]
フォームのnameがわかっているときにフォーム要素を取得したい
JavaScriptでフォームの要素を取得したいときにChromeやFireFoxではnameがわかっているとdocument.forms[‘sample’]ように書くとフォーム要素が取得できます […]