2019年 放生会

こんにちは永田です。
九月も後半に差し掛かり、多少は涼しさを感じられるようになりましたね。
街中のショーウィンドウに並ぶ洋服が長袖に変わっていたり、道端に銀杏の実が散乱して悪臭を放っているのを見ると「あぁ秋だなぁ」と季節を感じます。。

さてさて先日、数年ぶりに放生会に行ってきました。

春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会は「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りです。その起源は「合戦の間多く殺生すよろしく放生会を修すべし」という御神託によるもので、千年以上続く最も重要な神事です。また、一年おきに福岡市無形民俗文化財指定の御神幸(御神輿行列)が行われ、七日間の期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りです。

ということで、かなり大規模かつ有名なお祭りです。
場所は東区にある箱崎宮で、毎年9月12日~18日に開催されます。

敷地が広いだけあって出店の数も半端ない!
公式HPによると、

「露天 約500軒」

だそうです!そんなに!?
筥崎宮公式HP

夕方ごろに出向き、ぶらぶらしつつ屋台の食べ物を堪能したりお参りをしたりしていたのですが、、、
01

03

そうこうしているうちにちょうど神輿の時間帯になり人ごみが尋常ではなくなって窒息しかけました(笑)
馬も通ったらしいんですがあまりの人ごみで見ることが出来なかったです;;
また次回行くときには、19:00~20:00台は避けていこうと思います・・・。

お化け屋敷や見世物小屋なんかもあって楽しめますよ!(私は入ってませんが!)
02

行ったことのない方は是非。