スマートフォンとパーソナルクラウド

最近スマートフォンを持っている人を見かけることが多くなりました。
携帯でネットにアクセスしていた人がスマートフォンに変わっただけかもしれませんが、画面が大きくなって処理速度が大幅に向上していますので、出来ることも増え色々な可能性が出てきました。

個人的なツールとしてだけではなく、企業としても色々な利用を検討し始めています。

私自身は、今年の春にノートパソコンを外でも使うために買ったイーモバイル機がアンドロイド搭載機でした。
当初 Pocket wifi のおまけとして使っていましたが、気がつくとメールやツイッターはノートパソコンを立ち上げる必要もなく、ちょっとした調べ物もアンドロイド一台で済んでしまいます。

ノートパソコンをカバンから取り出して使うまでの手間と、ポケットから取り出してすぐに使える手軽さは大きな違いがあります。

そして、手軽にネットの情報が手に入る環境になると欲が出てきます。
ノートパソコンなら会社のパソコンからUSBメモリにデータを移して、それを編集等しても苦になりません。常にネットワークにつながっていなくても大丈夫な使い方をしていますが、スマートフォンを使うと、常にネットワークにつながることを前提にアクセスしたい贅沢な考えが浮かんできます。

パーソナルクラウドは、自宅のパソコンとスマートフォンのデータを簡単に同期を取って扱えるようなサービスとして急速に普及しているようです。容量を制限した無料サービスが簡単に使えるのも普及を進めていると思います。

個人向けサービスを仕事で利用するのも手ですが、容量に制限があったり、複数人で共有する場合の管理が甘かったり、また色々サービスがあって、どれがいいのかいちいち検証するのも大変です。

そこで、NASをインターネット経由で使えるようにしてパーソナルクラウドとして使う人も増えてきています。メインのデータは自宅にあるので自宅LANで使うときは高速にアクセスでき、容量はHDDを追加すればいくらでも増やせるし、外部からのアクセスも無料サービスよりずっと高速です。

弊社では、会社のデータベースのバックアップを社長の自宅のNASに取るようなサービスを提供しています。このNASをパーソナルクラウドとしても活用すれば一石二鳥。

ということで、今月からちょっと個人的に自宅で実験してます。
いろんなことが出来すぎて使いこなせてませんが、色々と無料サービスを比較しながら使いこなすより自前で構築したほうがずっと楽な気がします。まだ本格的にサービスとして提供できませんが、興味のある方一緒に実験しませんか?

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL