symfonyフレームワーク導入

今までPHPの案件があった際は、フレームワークを使用せず1から開発していました。
フレームワークがあることは知っていて、「使うならsymfonyにしよう」とまで決めていたのに
なかなか使う機会が無かったのですが、「日報入力システム」で初めて導入する事にしました。


フレームワークを使わないとなにが問題かというと、

・ 各々が、 独自のコーディングで行うと後のちのメンテナンスが難しい。
・ よく使うコードをシステム毎に何度も書く事が多くなる為、作業効率が悪い

などなど。

1・2年後に、機能追加などでシステムを見直す際に、全体を把握するのに
結構時間がかかってしまいます。

フレームワークを利用することで、決められたルールにのっとりシステムを
開発することができます。

最初は、フレームワーク独自のルールを覚えるのが大変です。
しかし、本来は全て自分で実装しないといけない基本機能(DBとの連携・セッション管理・
MVC化など)は、ある程度自動化できる為、一旦慣れてしまうと開発スピードも上がり
そうです。
(自動で生成される部分も、もちろんテストは必要ですが、その仕組みも提供されています。)

個々の機能がオブジェクト化されている為、機能の追加も容易に出来る仕組みになってます。
日報入力システムも、徐々に機能UPする予定ですので、対応できそうです。

まずは、日報入力システムを完成させるのを目標に、どっぷりとsymfonyに浸かりたいと思います

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL