お客様の所に訪問しました公開済み: 2014/06/18更新: 2014/06/18作成者: 松永カテゴリー: くじらスタッフブログ今回は、福岡市中央区天神新天町にある、「時計宝石のハナブサ」様のところに打ち合わせで訪問しました。ハナブサ様からのご依頼で開発した時計電子カルテシステム「時守」を全国の時計店様向けに販売するためのスケジュールやさらなる改善案などの打ち合わせでした。渡しは普段、日曜ですら天神に行くことはほとんどありませんので、平日の昼間も結構買い物客が多いことに少し驚くとともに、「良いな~お休みで・・・」と思わずつぶやいてしまいました。関連記事プログラミング開発基礎講座受講中あけましておめでとうございます。 現在百道浜で「プログラミング開発基礎講座」を受講中です。 内容はコンピュータの仕組み、CPU、メモリのことからプログラムのアルゴリズムなどプログラムの基礎についてです。 今日から3日間の […]公開済み: 2014/01/08更新: 2014/01/08作成者: 松永カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: c#, HTML5, Javascript, php, プログラム, 基礎, 就職, 研修日本で46年ぶりの皆既日食いよいよ、日本で46年ぶりとなる皆既日食が近づいてきました。 日食については、小学校・中学校で習った記憶がうっすらあるくらいで、太陽が月によって隠れることくらいしか知りません。 分からない事があればインターネットで簡単に […]公開済み: 2009/07/21更新: 2009/07/21作成者: 河口カテゴリー: くじらスタッフブログ日本唐揚協会強烈な日差しと、突然のどしゃ降り雨。 ぐったりする気候に、食欲も失せるこの時期! だけど、妙に気になる "唐揚げ" 情報。 大分の名物として唐揚げが人気になって、 今や各情報誌にも全国のおいしい唐揚げ […]公開済み: 2011/07/25更新: 2011/07/25作成者: 湯谷迫カテゴリー: くじらスタッフブログ
プログラミング開発基礎講座受講中あけましておめでとうございます。 現在百道浜で「プログラミング開発基礎講座」を受講中です。 内容はコンピュータの仕組み、CPU、メモリのことからプログラムのアルゴリズムなどプログラムの基礎についてです。 今日から3日間の […]公開済み: 2014/01/08更新: 2014/01/08作成者: 松永カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: c#, HTML5, Javascript, php, プログラム, 基礎, 就職, 研修
日本で46年ぶりの皆既日食いよいよ、日本で46年ぶりとなる皆既日食が近づいてきました。 日食については、小学校・中学校で習った記憶がうっすらあるくらいで、太陽が月によって隠れることくらいしか知りません。 分からない事があればインターネットで簡単に […]公開済み: 2009/07/21更新: 2009/07/21作成者: 河口カテゴリー: くじらスタッフブログ
日本唐揚協会強烈な日差しと、突然のどしゃ降り雨。 ぐったりする気候に、食欲も失せるこの時期! だけど、妙に気になる "唐揚げ" 情報。 大分の名物として唐揚げが人気になって、 今や各情報誌にも全国のおいしい唐揚げ […]公開済み: 2011/07/25更新: 2011/07/25作成者: 湯谷迫カテゴリー: くじらスタッフブログ