2015年1~5月 定例飲み会ダイジェスト
みなさまこんにちは!
 円安に震えている光永です。
 海外通販に痛手が……!
というところで最近さぼっていたブログ更新ですが、
 飲み会の様子をダイジェストでお届けします。
写真の日付頼りです(笑)
  
1月
![]()
 会社最寄りのおしゃれなオーダーイタリアンのお店、デイズキッチンさんにて。
 オーダーバイキング飲みほ付き三千円少々と良心価格。
 特に女子会にはもってこいのお店です。
最終的にバイキングのデザートに必死になる女性陣でございました。
 糖分は正義。
  
2月
駅最寄りのざかぐらさんにて、協力会社の方もお招きしての飲み会です。
 写真がありません・・・
 たしかこの日は土砂降りで移動がしんどかった覚えがあります。
 アルバイトで来てくれていた学生さんの送別会でもありました。
 
 3月-1
3月!4月分を前倒しにし、飲み会を2回敢行した月です。
 まずは「くじら」つながり!ということで
 アジアン多国籍料理じゃこくじらさんにて。
 こちらもまた、オーダーバイキング+のみほ。
![]()
 写真、思いっきり影になってて申し訳ないです。
 長崎出身女子がハトシをご注文。
 おばんざい風(?)に言うと 食パンでエビすり身挟んで揚げたん です。
 ソクソク(?)した食感がクセになりますよね。
![]()
 そんななか、ひとりゆでピーをもりもり食べながらビールを飲んでいたのは私です(笑)
 枝豆、ピーナッツなどなど豆類が目の前にあると無心で食べてしまいませんか?
  
3月-2(4月分)
3月2回目の飲み会は磯っ子商店さんにて。
 浜焼きが売りのお店です。
 牡蠣食べ放題なんかもやっているそう。
 今回は毎度の反省のためか、やたらと写真が多いです。
お通しも海鮮推しです。
![]()
 炙ったイカにはやはり一味マヨwith醤油ですね!
 そろそろ光永の中の人おっさんだと思われてそうですが、ぴちぴち(……)の女子です。
メインの牡蠣!
 頭上に照明があったため、若干残念な写真になっています……。
 写真にもこだわるタイプ、光永です。
  
5月
![]()
 5月は変わったことをしよう!というので、初手カラオケ開始のパーティーコースで攻めてみました。
結論から言うと、若干の不完全燃焼に終わりました(笑)
シラフで開始するカラオケはなかなか皆スイッチが入らず、やたらとサビに入った瞬間ドリンクを持ってきてくれる店員さん……(これは偏見でしょうか。笑)。
 やはりカラオケは二次会三次会が良いのでしょうか。
  
以上、4月までを駆け足に、ダイジェストでお送りしました。今回の飲み会はこんな感じでした。
 今年はまだテーマを決めきれておらず、必然的に居酒屋通しになってしまっているような……。
 オフィス街には居酒屋が多いものです。
会社周りのお店ばかりですので、気になった方は弊社に寄られた帰りにでも寄ってみてくださいませー!
 ではでは、また次回!