あけましておめでとうございます公開済み: 2015/01/05更新: 2015/01/05作成者: 坂本小葉瑠カテゴリー: くじらスタッフブログあけましておめでとうございます、坂本です。 本年もくじらシステム開発をどうぞよろしくお願いいたします。 本日1月5日(月)は仕事始め。 社員全員で博多区にある住吉神社さんに参拝してから業務をスタートさせました。2015年1月5日の住吉神社こうした経験は初めてで、普段実家で初詣するのとは違った新鮮な気持ちで お参りすることができました。 おみくじも大吉を引いて幸先の良いスタートになりそうです。 この清々しい気持ちを忘れずに、初心を忘れず業務に携わるよう頑張ります!関連記事デスクトップ版 Linuxを仕事用のメインで使ってみる最近、メインで使ってるXPマシンの調子が悪い。 インストール以来4年間も修復等を行わずに安定して使っていましたが、最近はネットワークの調子が悪くなったり CDーRが書き込めなかったりと、色々な障害がでてきたので、久しぶり […]公開済み: 2010/05/27更新: 2010/05/27作成者: 池村カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: openoffice, ubuntu, デスクトップ, 仮想化symfonyフレームワーク導入今までPHPの案件があった際は、フレームワークを使用せず1から開発していました。 フレームワークがあることは知っていて、「使うならsymfonyにしよう」とまで決めていたのに なかなか使う機会が無かったのですが、「日報入 […]公開済み: 2009/04/06更新: 2009/04/06作成者: 河口カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: php, symfony, 日報入力オープンソースカンファレンス2013Fukuokaに参加しました福岡市早良区百道浜の福岡ソフトリサーチパーク センタービルで行われた「オープンソースカンファレンス2013Fukuoka」に参加してきました。 画像をクリックすると別ウィンドウでOSCオフィシャルサイトが開きます。 オー […]公開済み: 2013/11/16更新: 2013/11/16作成者: 松永カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: オープンソース, ソフト
デスクトップ版 Linuxを仕事用のメインで使ってみる最近、メインで使ってるXPマシンの調子が悪い。 インストール以来4年間も修復等を行わずに安定して使っていましたが、最近はネットワークの調子が悪くなったり CDーRが書き込めなかったりと、色々な障害がでてきたので、久しぶり […]公開済み: 2010/05/27更新: 2010/05/27作成者: 池村カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: openoffice, ubuntu, デスクトップ, 仮想化
symfonyフレームワーク導入今までPHPの案件があった際は、フレームワークを使用せず1から開発していました。 フレームワークがあることは知っていて、「使うならsymfonyにしよう」とまで決めていたのに なかなか使う機会が無かったのですが、「日報入 […]公開済み: 2009/04/06更新: 2009/04/06作成者: 河口カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: php, symfony, 日報入力
オープンソースカンファレンス2013Fukuokaに参加しました福岡市早良区百道浜の福岡ソフトリサーチパーク センタービルで行われた「オープンソースカンファレンス2013Fukuoka」に参加してきました。 画像をクリックすると別ウィンドウでOSCオフィシャルサイトが開きます。 オー […]公開済み: 2013/11/16更新: 2013/11/16作成者: 松永カテゴリー: くじらスタッフブログタグ: オープンソース, ソフト