AIに使われるな。AIを使いこなせ。

AIと創る、
未来の開発体験。

コードを書くのはAIの仕事。では、エンジニアの仕事とは?
それは、AIに的確な指示(プロンプト)を与え、出力結果を評価すること。
「道具」としてのAI活用術と、エンジニアの本質を学ぶ1日です。

オープンカンパニー
(1day仕事体験)

実際に業務で利用するシステムの「企画・設計・開発」を体験。

AI活用・プロンプト体験

AIは魔法の杖ではありません。曖昧な指示では、動くシステムは作れないのです。
どう言語化すればAIが意図通りに動くか?
「論理的な指示(プロンプト)」を設計する、エンジニアの頭の使い方を体験します。

仕様書・設計体験

AIに指示を出すには、まず人間が「何を作るか(設計)」を理解していなければなりません。
仕様書の読み込みから要件定義まで、「AIに丸投げできない上流工程」の重要性を学びます。

成果発表 & フィードバック

作成した成果物をプレゼンします。「なぜそのプロンプトにしたのか?」「AIのミスをどう修正したか?」
現役エンジニアからの講評(フィードバック)を通じて、プロの視点を持ち帰ってください。

開催概要

対象大学生(1~4年生)、専門学生、高専生
※文系・理系問いません。
開催日程 祝日や長期休暇(春夏冬休み期間)に随時開催!平日も希望者が2~4名集まり次第調整
※友人同士での応募も大歓迎です!
実施内容
  1. 業界・会社説明
  2. 仕様書の見方・設計実習
  3. AIプログラミング実習(簡単なアプリ作成)
  4. 成果発表・Q&A
場所 株式会社くじらシステム開発 本社
(博多駅 筑紫口より徒歩10分)
持ち物ノートPC、筆記用具

まずは「楽しそう!」だけでOK。
お気軽にご応募ください。

オープンカンパニーに申し込む

学生アルバイト募集

「学校で習った知識を試したい」「実務経験を積みたい」という方へ。
くじらシステム開発で、エンジニアデビューしませんか?

実務経験が積める

テスト業務や簡単なコーディング、ドキュメント作成など、実際のプロジェクトの一部を担当していただきます。

シフトは柔軟対応

「授業の空きコマに」「長期休みだけ」など相談OK。学業優先で働けます。

そのまま就職も!

アルバイトから新卒入社した先輩も多数!会社の雰囲気を知った上で入社できるので安心です。

募集職種開発アシスタント(プログラマー・テスター)
応募資格 ・プログラミングの学習経験がある方(言語不問)
・IT業界に興味がある学生の方
給与時給 1,060円 ~(能力により昇給あり)+ 交通費支給
勤務時間平日 9:00~18:00 の間で応相談(週2日~、1日4h~など)